いつもGARYUのブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
GARYUの清水です。皆様は何かハマっていることなどありますか?
旅行や遠出が難しいので気分をリフレッシュしたりする機会が
少なくなってきた気がします。
自分は最近なぜか急に筋トレに目覚めて、ジムに週3.4ぐらいで通っています。
運動は元々嫌いでは無かったんですが、ここまで行くことになるとは思わなかったです。
身体を動かすのは気分もスッキリしますよね。
去年の夏の終わりぐらいは腕立て伏せなど家で簡単に出来ることはやっていたんですが、
11月頃にジムに通い始めてからは、ジムでトレーニングするのがとても楽しいです!
参考にしてたインスタグラムのトレーニングをご紹介します!
家で出来るのをまとめてみました。暇があるときにやって見て下さい。
この投稿をInstagramで見る
投稿毎にトレーニングが分けてあるのでとても見やすいです!
ジムトレーニングの動画が多い中、自重トレーニングの動画が多いのが良いですよね。
時間も書いてあり、5分ほどで終わるメニューが多いので隙間時間にぴったりですよ!
この投稿をInstagramで見る
最近自分がよく参考にしているKaoru Yukiさん。
メニューはダンベルを使ったものがほとんどですが、
すぐに出来るトレーニングも公開されていますよ!
本当にKaoruさんのダンベルトレーニングはきついです。笑
ジムに通っている方は部位毎にメニューが分かれているので
是非チャレンジしてみて下さい。
この投稿をInstagramで見る
↑最近は食事のことなどもシェアされています。
この投稿をInstagramで見る
YouTubeなどでも積極的に情報発信をしている山本さん。
ベンチプレス260kgも上げたこともあるそうです。凄すぎます。

インスタグラムでもトレーニングメニューの他にもアルコールやダイエットに失敗する理由など初心者が疑問を抱きやすい部分をピックアップしてくれるので、とても勉強になります。YouTubeではトレーニングの動きなどもわかりやすく解説しています!
最近はトレーニングをする方も増えてきたのか、
こういったトレーニングの情報が凄く増えた気がします!
以前より調べるようになっただけかもしれないですが。
調べるとすぐに色々出てくるので色んなトレーニングをして、
どれが自分に合っているのかを見つけていくのも楽しいですね。
自分も今年中にベンチプレス100kgを上げる目標を達成出来るように頑張ります!
ただそれよりもとにかく継続させる方が大事ですね。
着用画像も良く撮影するので少しでも見栄えが良く見えるように努力します!
それでは本日もここまでお読み頂きまして誠にありがとうございました。
GARYU 清水