いつもGARYUのブログをご覧頂いている皆様お世話になっております。
GARYUの清水です!
今回のブログでは自分が初めてニューヨークに行った際のブログです!自分が実際に行って気に入った所をまとめてみました。お家でご覧頂いている方が少しでも旅行した気分になって頂ければ幸いです。
こちらのブログを書く前に写真をまとめていたんですが、初めて行ったのは2017年の2月でもう3年も経過していることにびっくりです。笑 地元の友人4人と行ってきました!
まずはやっぱりRRLですね!


店内は雰囲気抜群です!
2011年にオープンしたRRLのフラッグシップストアとも言えるRRL West broad way店。大昔はタバコ工場だったようで、古いレンガの壁が更にRRLのアイテムの雰囲気を引き立たせています。

RRLではRRLのアイテムだけでなく、Ralph Lauren Vintageとタグがつけられた本物のヴィンテージ品もあります!ちなみにこれは記憶が曖昧ですがリーバイスの3rdモデルのヴィンテージアイテムでした。状態の良いヴィンテージ品ばかりなので、やはり高額です…
店舗毎に置いてあるヴィンテージのアイテムが違うので、RRLのアイテムだけでなくヴィンテージのアイテムを見ているだけでも楽しめます。
ブルックリンの店舗もあるので、見に行きたくなりますよね。

地元の友人と一緒に行ったのですが、友人はRRLのリビングストンブーツを購入していました。
自分もブラックのジーンズと小物を購入しましたよ。初のRRLということもありかなり緊張してました。笑
是非店内は実際に行ってみて下さい!ファッションが好きな方であれば誰でも楽しめます!何よりラルフローレンの世界観を楽しむことができますよ!
次はカフェです!日本でもそうなんですが、カフェは至る所にあるのでどこに行くかとても迷いますよね。
自分はブルックリンにあるDEVOCION(デボーション)に行ってきました!
とても洗練された外観です!

この時は2月でニューヨークでもかなり寒い時期なんですが、ニューヨーカーはかなり薄着でした。笑 でも東北よりは寒くない?んですかね。ニューヨークの寒さは東北の寒さとはまた全然違うのでとても面白いです。ニューヨークの寒さは肌に突き刺さるような感じです……
内装もヴィンテージ感抜群です。レンガの壁が好きなのかも知れません。笑
肝心のコーヒーとパンの写真を撮るのを忘れてしまいました、、、、
コーヒーはとてもフレッシュでフルーティーでした!コロンビアからの直送の豆らしく、とても飲みやすかったです。冬だったんですが何故かアイスコーヒーを飲んでました。笑
アップルのラップトップを広げて、仕事をしたり友人とお喋りしたりといつも活気のあるカフェです!是非ブルックリンに訪れた際は休憩がてら、遊びに行ってみて下さい!おすすめのカフェです!

道中アートがいっぱいあったので、パシャパシャ撮ってました。笑
ブルックリンはグラフィックアートがたくさんあるので、ただ歩いているだけでも楽しいです。

Nick Walkerの作品です!個人的に大好きなアートだったので、これを見に行くためにかなり歩きました。笑
続いては美術館です!観光にありがちなんですが、初のアメリカの美術館はMOMAに行ってきました!笑
アートの知識は無いですが、見るのは好きなのでとても楽しみにしていました。


日本語のガイドブックもあるので、安心ですね。

美術館の前にあった屋台のチキンオーバーライスがとても美味しかったです!笑 量も多めなので2人でシェアすると丁度良いです。
それでは肝心の作品ですね!

教科書などでも、見たことがある方はおそらく多いですよね。
ゴッホの【星月夜】です。
こちらはゴッホが精神病院に入院中に描かれた作品のようです。

アンディ・ウォーホル 【キャンベルのスープ缶】
こちらも有名ですね。ここで写真を撮影しているお客さんがいっぱいいました!

サイ・トゥオンブリー 【Leda and the Swan】
自分が大好きなアーティストです!アメリカ抽象表現主義の第2世代ともされる20世紀を代表するアーティストとも言われていいます。落書き?のような見た目の絵なんですが、細部まで見入ってしまいます。
これを書いた時にどのような気持ちで書いたのかとても気になりますよね。計算して書いたのか、また適当に勢いで書いたのか。
一時期本当に好きでアート本も探していたんですが、高かったです。笑
欲しかった当時1冊25000円~3万円だったのを覚えてます。
↑一番見たかったジャクソン・ポロックは内装工事中で見ることが出来ませんでした……
次回必ずリベンジします!笑
紹介するとキリが無さそうなのでこの辺にしておきます!笑 ブログをご覧頂いた方が少しでも行きたくなってくれたら嬉しいです。
旅行は楽しくて、年に1回は行くようにしているんですが、今年は難しそうですね……
コロナウイルスにより、日々落ち着かない日々が続いておりますので皆様もお身体には十分ご自愛下さい。
個人のインスタグラムも更新中ですので、是非フォローよろしくお願いします。
商品のお問い合わせもこちらからでも大丈夫ですので、いつでもご連絡下さいね。
本日もここまでお読み頂きましてありがとうございました!
GARYU 清水